Shopifyテーマを選ぶとき、画像・フォント・色などは最適に設定されており、そのテーマの最高の姿が表示されています。
しかし、実際にそれを自分のストアにインストールしてみると、思っていたのとは異なり、自分で調整作業をしなければならないことも多々あります。デザインの選択は重要です。経験がないと、敷居が高く感じられるかもしれません。ここでは、Shopifyテーマのカスタマイズと、ブランドを促進し、売上を伸ばすためにできることを見ていきましょう。
Shopifyカスタマイズ:開発者を雇うか、自分でやるか?
テーマを使う大きな利点は、多くの構造的デザインがあらかじめ決められていることです。ページのレイアウトや、複雑なウェブサイトビルダー内で各画像や段落をどこに配置するかを心配する必要はありません。
しかし、ストアの外観を最適化するためには、調整を加える必要があります。家のインテリアに似ています。ベースは整っていますが、色を選び、装飾を調整するのです。
Shopify開発者を雇う
ウェブデザイン初心者は、まずはその選択肢の多さに圧倒されるかもしれませんが、好きな色をマウスで選択するだけです。より複雑な機能やデザインでは、エキスパートに依頼する方が、四苦八苦しながら自力で行うよりもコスト効率に優れています。それにより、あなた自身は他の重要な業務に専念できます。
Shopify Expertsマーケットプレイスは、経験豊富なウェブデザイナーとつながることができます。Shopifyに精通しているので、プラットフォームを最大限に活用する手助けをしてくれます。
自分でShopifyテーマをカスタマイズする
場合によっては、DIYの方が理にかなうこともあります。ビジネス立ち上げのために資金に限りがある場合や、すでにそのための技術やデザインスキルを持っている場合です。あるいは、最初はシンプルな機能から始め、後でアップグレードする予定かもしれません。
どのような理由でも、Shopifyのテーマエディタは使いやすく、コーディングやデザインスキルがなくてもオンラインストアの見た目や感触をカスタマイズできます。Shopifyアプリ埋め込み、ページテンプレートなどのツールを使えば、数回のクリックでサイトに魅力的な要素を追加できます。
Shopifyストアを自分らしくカスタマイズする5つの方法
- Shopifyテーマストアで完璧なテーマを見つける
- テーマ設定を編集してストアの外観を調整する
- テンプレートを作成する
- Shopifyアプリでストアをカスタマイズする
- Shopifyアプリ埋め込みを使ってセクションを追加する
1. Shopifyテーマストアで完璧なテーマを見つける
Shopifyでは、Online Store 2.0の使用状況に応じて、ストアをDebutまたはDawnテーマにデフォルト設定しますが、もちろん変更可能です。Shopifyテーマストアにアクセスして、他のオプションを表示しましょう。自分のショップにぴったりのテーマを選ぶことが重要です。そうすれば、異なる機能や機能が必要な場合に再度変更する必要がありません。
- 無料:無料テーマは、新しいまたは小規模なストアが立ち上げや実験を行うのに最適です。追加の初期費用や継続的なコストがかからない利点がありますが、制限があり、カスタマイズオプションが少ない場合があります。選べる無料テーマは11種類です。
- 有料:Shopifyには、$180(約2.6万円)から$350(約5.1万円)(1回限りの料金)の有料テーマが100種類以上あります。初期費用はかかりますが、有料テーマはデザイン機能、eコマースツール、強力な機能セットを提供し、オンラインストアでより多くのことを行えるようにします。

業界、カタログサイズ、年齢確認、無限スクロール、ストアロケーターなどの機能でShopifyテーマをブラウズすることもできます。Shopifyストアをカスタマイズする際は、必要な機能を持つテーマから始めるのが最善です。見た目や印象は後で調整できます。
2. テーマ設定を編集してストアの外観を調整する
テーマの一般的な構造と機能を理解したら、テーマカスタマイズのデザイン面に注目しましょう。ここでは、オンラインストアを視覚的にブランドアイデンティティに合致するようデザインできます。
テーマを編集するには、ダッシュボードからテーマエディタに移動し、Online Store > Themesに進みます。選択したテーマを見つけて、カスタマイズをクリックします。
主に注目すべき領域は以下の通りです。
カラーパレット
すでにブランドがある場合は、Shopifyテーマ設定を調整して既存のブランドガイドラインに合わせる必要があります。ブランドガイドラインがない場合でも、ロゴの色を使用できます。ゼロから始める場合、ブランドの色を選ぶのはハードルが高そうだと感じるかもしれません。色の相性はどうですか?明るい色と中立的な色のどちらがブランドに合っていますか?取り扱う製品の種類からインスピレーションを探してみてください。たとえば、木製家具や革製品を販売している場合、茶色、ベージュ、オレンジなどの自然な色が適しているかもしれません。オンラインカラーパレットツールを使用することもできます。多くのツールでは、他の人やブランドが作成した素敵なカラーパレットが提供されています。
魅力的なデザインを使い、製品やビジネスに合った色を選んだら、選択した色を表す16進数コードを保存してください。この6文字と数字の組み合わせを、オンラインプラットフォームやデザインツールで使用して、色を正確に一致させることができます。
以下のようになります。
- #FFFFFF - 白
- #2D2D2D - 非常に濃い灰色
- #50B83C - 緑
フォント
フォントもブランドの強力な要素です。多くの最高のeコマースストアデザインは、異なるフォントの組み合わせを使用しているため、1つのフォントやスタイルに固執する必要はありません。互いに補完し合い、退屈にならないフォントを見つけましょう。一般的には、2つか3つのフォントに留めるのが最善です。それ以上になると、ブランドイメージが薄まるリスクがあり、注意が散漫になる恐れがあります。創造性や遊び心をふんだんに発揮するのは問題ありませんが、可読性、一貫性、明確さのバランスにも気を配りましょう。
補完的なフォントを選ぶ
完璧なフォントの組み合わせを見つけるには、同じフォントファミリー内の異なるフォントを使用すると良いでしょう。フォントファミリーとは、HelveticaやTimes New Romanのようなものです。その中にはいくつかのバリエーションがあります。同じファミリーのフォントは、違いに馴染みやすく、太さやスタイルなど複数の選択肢から選べます。
太めのフォントなど、多彩なスタイルのバリエーションを試してみましょう。
お気に入りのフォントがある場合は、太字バージョン、通常バージョン、イタリックバージョンを使用して、見出しや他の情報を区別できます。これにより、単一のフォントファミリーがストア全体で機能し、異なる種類のコンテンツを区別する能力も得られます。
互換性のある書体を組み合わせる
初心者のために、書体についての簡単な説明をします。基本的なテキストスタイルはいくつかあります。
- セリフ:Times New RomanやGeorgiaのような書体で、各文字に小さな足があります。
- サンセリフ:Arial、Helvetica、そして今読んでいるフォントのように、小さな足がありません。
- スクリプト:カリグラフィーや手書きのように見える書体です。
- モノスペース:すべての文字が均等に配置されている書体で、通常はコンピュータコードで見られます。良い例はRoboto Monoです。
異なる書体からフォントを組み合わせることで、際立ったコントラストを得ることができます。
コントラストに応じて書体を組み合わせることは、階層を確立するのに最適です。コントラストのある書体を使うことで、見出しと本文を区別できます。
階層は、最も重要な情報をユーザーに向けて視覚的に示します。この記事では、見出しにより各セクションの内容が示されています。異なるフォントを使用して見出しを際立たせることができるという、一例です。
フォントサイズを意図的に使用する
フォントサイズも意図を持って使用すべきです。重要なものを強調するために異なるフォントサイズを使用し、ユーザーにウェブサイトの目的と内容を伝えます。コンテンツが重要であればあるほど、フォントサイズは大きくするべきです。
本文と見出しのフォントサイズを選んだら、それを守って、顧客が見出しと段落を簡単に区別できるようにします。サイトが読みやすく、ナビゲートしやすいほど、販売を締結するまでの障害が少なくなります。
フォント、色、一般的なブランドガイドラインを決定したら、ストアのデザインで最も重要なことは、それを守ることです。
3. テンプレートを作成する
異なるページで新しいフォントや色を使いたくなるかもしれませんが、好奇心や気分に任せるのでなく、一貫性を確保することを意識しましょう。顧客がストアを簡単に識別し、ナビゲートできるようにするためには、基本的なフォント、色、スタイルを守ることが重要です。
そのため、ページテンプレートやセクションは、Shopifyテーマカスタマイズに役立つ機能です。
ページテンプレートは、ブログ投稿、ランディングページ、セールスファネル、あるいは製品ページなど、頻繁に再利用するものに便利です。テンプレートから始めることで、一貫性を保ちながら、各ページを作成するのに必要な手間と時間を減らすことができます。
セクションに関しては、ウェブサイトのさまざまなページで使用できる小さなテンプレート化されたコンテンツブロックを作成できます。これは、複数のページに挿入する予定の連絡フォーム、コールトゥアクション、ニュースレターのサインアップなどです。そのセクションの内容を更新する必要がある場合、1回だけ行えば、各ページにも自動的に反映されます。
セクションを作成・編集するには、テーマエディタに移動し、「+ セクションを追加」をクリックします。リストから新しいセクションを選択するか、検索バーを使用して編集したいセクションを見つけます。セクションをクリックして、その中のブロックを編集します。また、ページ上のセクションの順序やレイアウトを変更するには、セクションの隣にある⋮⋮アイコンをクリック・ドラッグします。完了したら、保存をクリックします。
4. Shopifyアプリでストアをカスタマイズする
ストアデザインアプリコレクションには、数千ものShopifyアプリがあります。カスタマイズしたい点に合ったアプリを見つけることが重要です。
以下は、Shopifyアプリで行えるカスタム変更の例です。
- 検索バーを変更する:検索、フィルタリング、製品推奨をカスタマイズし、ビジュアル検索を追加し、Shopify Search & Discoveryのようなアプリで全体的な検索体験を向上させます。
- 製品推奨を追加する:類似の製品を推奨して平均注文額を増やします。Thousandの使用事例を見てみましょう。
- 顧客レビューを組み込む:Judge.me(日本語未対応)のようなアプリは、顧客レビューを通じてコンバージョンを最適化するのに役立ちます。
- ランディングページテンプレートを作成する:より強力なランディングページのカスタマイズとテンプレートを作成するには、Shogun(日本語未対応)のようなアプリを使用し、使いやすいドラッグアンドドロップエディタを利用します。
- チェックアウトをカスタマイズする:チェックアウト体験を視覚的ブランドに合わせて最適化し、摩擦を減らし、売上を増やします。Skip To Checkout(日本語未対応)やZipify One Click Upsell(日本語未対応)のようなアプリが役立ちます。
5. Shopifyアプリ埋め込みを使ってセクションを追加する
Shopifyアプリ埋め込みは、テーマ内で浮かんだりオーバーレイとして表示されたりするアプリ提供の要素です。顧客に見えないコードをオンラインストアに追加することもできます。たとえば、ストアの隅に表示されるチャットバブルアプリや、分析や追跡アプリがアプリ埋め込みとして追加されることがあります。
Shopifyでショップを運営するOra Organicは、eコマースサイトにライブチャットアプリ埋め込みを有効にしています。このアプリは、Gorgias(日本語未対応)によって提供され、ユーザーはウェブサイトのブラウジングを中断することなく、ライブチャットで対話できます。

アプリ埋め込みは、テーマエディタを通じて有効化、無効化、カスタマイズできます。また、任意のテーマバージョンで使用できます。
セクションと同様に、アプリ埋め込みは単一の実装および管理ポイントを必要とします。したがって、アプリ埋め込みに加えた変更は、アプリ埋め込みが表示されるすべてのページに自動的に反映されます。つまり、各ページで手動でアプリ埋め込みを更新する必要はありません。
Shopifyアプリ埋め込みをカスタマイズするには、テーマエディタから「アプリ埋め込み」をクリックします。管理したいアプリ埋め込みを選択するか、検索バーにキーワードを入力してインストール済みのアプリを検索します。アクティブまたは非アクティブにしたいアプリ埋め込みが表示されたら、トグルをクリックしてそのステータスを変更します。アプリ埋め込みの設定を表示するには、アプリ埋め込み名の隣にある展開アイコン(▸)をクリックします。
あなたのShopify、あなたの方法
すべてのShopifyテーマは高い基準を満たしており、ショップによる割引の提供や製品の推奨、メールのキャプチャなど、購入者のために使える組み込み機能が満載です。さらに、すべてのテーマは無料のアップデートを受けられるため、常に最新のバージョンを利用できます。
オンライン販売に最適化されたストアは、迅速に読み込まれ、モバイルで正しく機能し、最高のチェックアウト体験を提供します。すべては、既存のブランドを補完する形で行われます。
Shopifyカスタマイズに関するFAQ
Shopifyをカスタマイズできますか?
はい、Shopifyをカスタマイズできます。テーマを選択し、テーマエディタに移動して設定、チェックアウト、ストアデザインなどをカスタマイズします。
Shopifyカスタマイズとは何ですか?
Shopifyカスタマイズとは、Shopifyウェブサイトのフロントエンドまたはバックエンドに変更を加えることです。これには、外観や感触、支払いオプションやチェックアウトプロセス、ウェブサイトのナビゲーションなどが含まれます。
Shopifyはカスタマイズしやすいですか?
はい、Shopifyはカスタマイズしやすいです。自分でテーマエディタに移動してカスタマイズすることも、プロに依頼してShopifyウェブサイトをカスタマイズしてもらうこともできます。
Shopifyストアのカスタマイズに関して助けを得るにはどうすればよいですか?
Shopify Expertsマーケットプレイスは、経験豊富なウェブデザイナーとつなげてくれます。彼らはあなたのShopifyストアに関する専門的なガイダンスを提供したり、デザイン作業を行ったりすることができます。





